LGBTの可視化に伴う分化
2016-10-13
男女共同参画・男女平等に異を唱える人は、少なくとも私の周囲ではほとんどいないのではないかとは思う。私ももちろん推進派だ。
ただし、
・既存の社会を前提とする男女共同参画・男女平等
・社会や働き方の在り方自体を変えた上での男女共同参画・男女平等
という方向性で、別れるかもしれない。
前者はどちらかとういうと、経済成長や労働の効率化を重視する傾向があるのだろう。後者は、より社会政策を重視する傾向があるのだろう。どちらが良い/悪いという話ではなく、その人の政治的・社会的立ち位置と密接に関係するのだろうと思う。
同じことが、ここ数年のLGBTの可視化やについても言えると思う。LGBTの可視化が進んだことで、LGBTの中でも
・従来型の国や社会にフィットする形での在り方をよしとするLGBT
・既存の国や社会の在り方自体に疑問を呈していきたいLGBT
に分化していることが明らかになりつつある。分かりやすく区切ると、前者は中道・中道右派・右派、後者は中道・中道左派・左派、と言えると思う。
これもどちらが悪いということではなく、各々の政治的・社会的立ち位置の問題だし、可視化やリベレーションによる、参入者拡大に伴う当然の帰結と言えよう。
しかし今年、各地のパレードにおいて、既存のリベレーション活動を担ってきた中道左派から左派陣営の一部からは、中道右派から右派サイドの政治家参加や団体ブース出展などを批判する声も上がっている。
中道右派から右派の人に参入されたくないのであれば、「これは、中道左派から左派によるLGBTコミュニティイベントです」と、予め明示すれば良いのにと思う。左派/中道左派/中道/中道右派/右派…どの政治的立場・立ち位置にもLGBTは存在する。もちろん、「中道から中道右派・右派によるLGBTコミュニティイベント」だって、アリだ。
その中で、パレードは、
・より党派性を重視して「中道から中道左派・左派色路線」を明確にする
・「LGBTの可視化推進」を旗頭に超党派路線で進める
のいずれかで、運営サイドは岐路に立たされていると思うし、今後もこういう議論は続出すると思う。
ちなみに、私自身は中道から穏健現実中道左派を自認しているが、パレード運営に関しては、超党派路線支持だ。LGBTに限らず日本の中道左派から左派は、多様性を主張する割に、自分と違う意見への寛容さが足りないような気がしている。
ただし、
・既存の社会を前提とする男女共同参画・男女平等
・社会や働き方の在り方自体を変えた上での男女共同参画・男女平等
という方向性で、別れるかもしれない。
前者はどちらかとういうと、経済成長や労働の効率化を重視する傾向があるのだろう。後者は、より社会政策を重視する傾向があるのだろう。どちらが良い/悪いという話ではなく、その人の政治的・社会的立ち位置と密接に関係するのだろうと思う。
同じことが、ここ数年のLGBTの可視化やについても言えると思う。LGBTの可視化が進んだことで、LGBTの中でも
・従来型の国や社会にフィットする形での在り方をよしとするLGBT
・既存の国や社会の在り方自体に疑問を呈していきたいLGBT
に分化していることが明らかになりつつある。分かりやすく区切ると、前者は中道・中道右派・右派、後者は中道・中道左派・左派、と言えると思う。
これもどちらが悪いということではなく、各々の政治的・社会的立ち位置の問題だし、可視化やリベレーションによる、参入者拡大に伴う当然の帰結と言えよう。
しかし今年、各地のパレードにおいて、既存のリベレーション活動を担ってきた中道左派から左派陣営の一部からは、中道右派から右派サイドの政治家参加や団体ブース出展などを批判する声も上がっている。
中道右派から右派の人に参入されたくないのであれば、「これは、中道左派から左派によるLGBTコミュニティイベントです」と、予め明示すれば良いのにと思う。左派/中道左派/中道/中道右派/右派…どの政治的立場・立ち位置にもLGBTは存在する。もちろん、「中道から中道右派・右派によるLGBTコミュニティイベント」だって、アリだ。
その中で、パレードは、
・より党派性を重視して「中道から中道左派・左派色路線」を明確にする
・「LGBTの可視化推進」を旗頭に超党派路線で進める
のいずれかで、運営サイドは岐路に立たされていると思うし、今後もこういう議論は続出すると思う。
ちなみに、私自身は中道から穏健現実中道左派を自認しているが、パレード運営に関しては、超党派路線支持だ。LGBTに限らず日本の中道左派から左派は、多様性を主張する割に、自分と違う意見への寛容さが足りないような気がしている。
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://novsblog.blog37.fc2.com/tb.php/500-96e8b5f8